忍者ブログ
核家族になって誰からも教えて貰えなかったことや 間違った知識など聞いてね。

2024-06

カウンター
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
最新CM
[04/29 NONAME]
[05/10 NALU GARDEN FARM]
[03/15 たまからのママ]
[03/15 sapphire-kirakira]
[01/26 たまからのママ]
ママの描いた絵
バーコード
ブログ内検索
エディタ
言い伝え
edita.jp【エディタ】
ヤフー
プロフィール
HN:
たまからのママ
性別:
女性
職業:
講師
趣味:
絵を描く 作る何でも 
自己紹介:
楽しいことが好き。
ケ・セラ・セラで大らか。
カレンダー
05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
最新TB
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

       i-f12-hokaido5.jpg

30年ほど前は、すき焼は1年に数回しか食べられない
 
贅沢品でしたね。バナナや卵も風邪をひいたり、
 
熱を出した時にしか食べられないほど貴重品でした。

 

今では、毎日のように何でも食べることができますし、
 
不思議とも思わなくなり 当たり前になっています。
 
もっとグルメな生活を望んでいる人もいますね。
 
真冬でもイチゴを食べたり、真夏にみかんやりんごを
 
食べることもできる ぜいたくな生活を当たり前だと
 
思っているのです。
海外から食糧をかき集めて、電気やガスがなければ
 
支え切れないほど大量のエネルギーを消費して、
 
手つかずの食糧を無駄に捨てるような生活をしていては
 
滅亡していきますよ。
 
食糧不足なのに贅沢ですよ・・・ ←記載したので見てね。
 
 
今日の更新 http://ameblo.jp/tamakara/毎日の流れ・・・ 見てね。
sukiyaki.gif
 

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
フリーエリア
忍者ブログ [PR]
by 桜花素材サイト様