忍者ブログ
核家族になって誰からも教えて貰えなかったことや 間違った知識など聞いてね。

2025-08

カウンター
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
最新CM
[04/29 NONAME]
[05/10 NALU GARDEN FARM]
[03/15 たまからのママ]
[03/15 sapphire-kirakira]
[01/26 たまからのママ]
ママの描いた絵
バーコード
ブログ内検索
エディタ
言い伝え
edita.jp【エディタ】
ヤフー
プロフィール
HN:
たまからのママ
性別:
女性
職業:
講師
趣味:
絵を描く 作る何でも 
自己紹介:
楽しいことが好き。
ケ・セラ・セラで大らか。
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新TB
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

i-d6-abunanohana.jpg
 
 
 
ママが小4年の時に 働き手として貰われた家は
 
塩しか置いてなくて 寂しい食事でしたが
 
近所でカレーを食べ・・・と戴いたのは どこにも
 
肉が無く カレーの色はしているが小麦粉で
 
ルーを作っていたのか 美味しいものでなかったけど
 
塩よりは ましでしたのよ。
 
 
アルバカレーのルーはシチューがベースの欧風カレースタイルで

小松の工場で作っているルーはタマネギをたくさん使い、

野菜と牛肉をじっくり6時間以上煮込むことで、
 
深い味わいを出しているそうですから 味わってみたいですね。
 
 
アルバカレー ←参考に
 
 
 kare7.gif
 
今日の更新 http://ameblo.jp/tamakara/毎日の流れ・・・ 見てね。
 

拍手[0回]

PR
              i-d5-sakityan.jpg
 
 
 昔は チョコレートなど簡単に手に入らず
 
バレンタインなど 知らなかったですね。
 
インペリアル・キッチンは 帝国ホテル伝統の味わいを
 
家庭に届けてくれる食品メーカーだそうです。

一流ホテルの料理やスイーツを気軽にお楽しみ頂きたい、
 
そんな思いから帝国ホテルとニチレイのコラボで生まれた企業です。

食べた瞬間、至福の時間が 訪れるそうなのよ・・・
 
味わってみたいですね・・・
 
          tyokokeki.gif
 
今日の更新 http://ameblo.jp/tamakara/毎日の流れ・・・ 見てね。

拍手[0回]

             i-d5-ruribitaki3.jpg
 
 
 お鍋をすると 雑炊で仕上げて 満足しますが
 
簡単で 手間のかからない雑炊があるのよ。
 
山陰の「境港」で水揚げされたカニだけを厳選して使われています。

お米、ねぎ等も厳選した国産原料で 化学調味料無添加です。
 
お湯を注ぐだけで出来るそうですから 風邪気味で
 
動きたくない方など 力が付くので良いかもね・・・
 
常備食にもお勧めですね。

 

                  kanizosui.gif

今日の更新 http://ameblo.jp/tamakara/毎日の流れ・・・ 見てね。

拍手[0回]

            i-2d-jyobitaki3-h.jpg
 
 
 
本物のように出来ていますので 良いですね。
 
我が家にもアフリカ産のインコがいますのよ。
 
別宅で飼うことが出来ないので こんなセキちゃんなら
 
嬉しいですね。
 
お客さんもびっくりされることですね。
 
本物の水鳥の羽根を使用した、本物そっくりな
 
可愛らしい小鳥たちですね。
 
F.O.B COOP ←参考に
 
           i-inko.jpg
 
今日の更新 http://ameblo.jp/tamakara/
 

拍手[0回]

        i-d5-sanpo.jpg
 
 
 
塩分控えめの さっぱり出しがあるのよ。
 
いわし節 そうだかつお節 さば節と昆布が入って
 
簡単な煮出しのパックです。
 
お味噌汁に おすましに 茶碗蒸しにも最適よ。
 
いりこべーすのお出汁だから お疲れのときに
 
お味噌汁を飲めば 元気もりもりね。
 
愛菜倶楽部 ←参考に
 
 
               gumiso.gif
 
今日の更新 http://ameblo.jp/tamakara/毎日の流れ・・・ 見てね。
 

拍手[0回]

フリーエリア
忍者ブログ [PR]
by 桜花素材サイト様