核家族になって誰からも教えて貰えなかったことや
間違った知識など聞いてね。
2024-11
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
カウンター
フリーエリア
フリーエリア
最新CM
[04/29 NONAME]
[05/10 NALU GARDEN FARM]
[03/15 たまからのママ]
[03/15 sapphire-kirakira]
[01/26 たまからのママ]
ママの描いた絵
ブログ内検索
ヤフー
カレンダー
カテゴリー
最新TB
アーカイブ
最古記事
(04/29)
(04/30)
(05/01)
(05/02)
(05/03) |
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 風呂敷は何でも包めて重宝です。 奈良時代に風呂に敷く布 衣類を包む 間違って持っていかれないように 家紋が入ったようです。 火事の時でも 包んで担いで逃げれる。 最近では お使い物を包むのに 包み方もアレンジされて 人気があります。 年齢層関係なく 月に1000枚以上の 購入者があり 人気の度合いが伺えますね。 丸いもの ビンなども簡単に包めて お洒落ですね。 特に お重箱を包んで お花見に行くと 美味しさも倍増しますよ。 大げさな袋でなく 一枚の風呂敷で 作ることが出来ますから バッグの中に 入れておくだけでもエコですね。 風呂敷で 思い出すのは 唐草模様 漫画の中の泥棒が 担いでいましたね。 子どもたちは 首で結んで マントのように 使っていたのも印象的な風呂敷でしたね。 風呂敷の知識 ←参考に
今日の更新 毎日の流れ・・・ 見てね PR この記事にコメントする
|
フリーエリア
|